会社概要
運営会社 |
エコタス福岡 |
所在地 |
〒812-0041 |
代表者名 |
山田 純大 |
営業時間 |
9:00~19:00 |
電話番号 |
092‐775‐9206 |
|
info@ecotasu.com |
定休日 |
年中無休 年末年始営業時間の変更あり |
業務内容 |
不用品買取・回収 法人向け不用品買取・回収 遺品整理 総合リサイクル業 |
許可・資格 |
古物商許可番号 福岡県公安委員会 第 901021610085 号
産業廃棄物収集運搬許可 第 211237 号 |
SDGs(持続可能な開発目標)への取り組み
エコタス福岡は、『人のために働く』という使命の下、SDGsの達成に向け社会課題の解決に取り組むことを宣言します。
エコタス福岡では、SDGsの推進する目標達成に向けて以下の事業に取り組んでいます。
1.リサイクル事業
2.リユース事業
1.リサイクル事業
- 資源として活用しやすいよう廃棄物を正しく分別する。
- 循環社会へ向けもって廃棄物を適切に管理・廃棄する。
- お客様にとって不要となった物の買い取りを行う。
2.リユース事業
- お客様が不要になった物を使えるようにして必要な人に届ける。
- 海外や提携リサイクルショップへ届ける。
代表から一言
私たちは毎日、事業所や個人宅から出る不用品(ゴミ)と向き合ってきました。そのような中で、依頼者様が不要になって出された物は、誰にとっても価値のない「ゴミ」と言える物ではないことが多くありました。物が溢れる現代社会の中では、多くの人がまだ使用できるものでも、捨ててしまったりした経験があると思います。自分が不用になった物を処分する事は悪いことではありませんが、その一方で私たちは、まだ使用できる製品を再利用することができないか、それを必要としている方に届けることができないか、そうすることで社会の無駄が少しでも減り、結果的に環境に対しても良い循環が生まれるのではないかと考えるようになりました。私たちが社会や環境のために出来ることは小さいかもしれませんが、その1人ひとりが発する言葉が集まれば大きなものになると考えます。現在、リサイクル・リユース事業の中にも解決されない課題は多くありますが、私たちは、リサイクル・リユース事業、及び流通の最適化を通して「誰一人取り残さない」というSDGsの使命に取り組んでいきます。
エコタス福岡 代表 山田 純大